-
とりあえずバイキング楽しい「COCO’S 平野店」大阪市平野区瓜破西
何を食べようか、何を注文しようかと明確に意思決定をすることなく、そこにあるものを思うままに食う。バイキングってそういうも…
-
飲める感じではぜんぜんない「八幡食堂」大阪市此花区四貫島
阪神なんば線千鳥橋駅すぐ近くのアーケード商店街の中に、味のある外観の食堂が。昭和っぽいねぇ、実に。 白いタイルの店構え、…
-
最高の面構え「小林商店直売所」大阪市此花区春日出北
阪神なんば線千鳥橋駅から西へ、駅前の商店街を通り過ぎて歩くこと10数分。もうこの先は住居ばかりで飲食店とかないかも、と思…
-
入ってみれば良いお店「あんきや」大阪府高槻市高槻町
高槻には行ってみたい店がいくつかあったが(Google Maps調べ)、どこも空振りした。げんなりしながら路地を徘徊して…
-
禁煙だし激混み「立ち呑み庶民 高槻店」大阪府高槻市城北町
京都へ出掛けて大阪への帰路、高槻で途中下車。いくつか行ってみたい店があったが、休業日だったり思ってたのと違ったり、開店時…
-
メルヘンチックに高かった「純喫茶フルール」京都府長岡京市天神
京都へ出掛けて大阪に戻る途中、JR長岡京駅で途中下車。寄ってみたい喫茶店があった。 てくてく歩いて阪急の長岡天神駅の近く…
-
喫茶店でハイネケン「純喫茶みなみ」京都市南区東九条西山王町
朝から豚汁を求めて京都へ行き、あと2軒ほど寄ってみたい食堂があったので歩いて巡った。だが、どちらも空振りであった(やって…
-
大満足ぶたじる「食堂かどや」京都市南区吉祥院井ノ口町
朝っぱらから豚汁を求めて京都へ。豚汁を求めてというのは間違いではないが、より正確に言うと豚汁を出す店の看板を見たくて、か…
-
大阪市中央卸売市場内の食堂「お食事処 大輝」大阪市福島区野田
散歩がてら、市場内にある飲食店で昼メシを食おうかなと大阪市中央卸売市場へ行ってみた。広い敷地内は、割と薄暗く殺風景でスト…
-
昭和の空気感とマンガで寛げる「喫茶 オリオン」大阪市北区天神橋
天満で喫茶店といえば、もっぱら「珈琲館ビクター」を利用しているが。他にも気になる喫茶店はいくつかあった。 こちらの「喫茶…
-
悪くはない気はするが好きではない「禁煙の立ち飲み寿司 寿司の奥田」大阪市北区天神橋
以前から「酒の奥田」って立ち飲み屋があって、良さげな雰囲気だなぁと外から眺めていた。禁煙の店だから、入ったことはないんだ…
-
【閉店した模様】間違いない昼飲みが楽しめる「吉」大阪市此花区西九条
<追記:2024年04月25日>好きだった「吉」。西九条では希少な昼酒スポットだった「吉」。 久しぶりに行ってみたら、や…