大阪市
-
昔ながらの“町の洋食屋”という風情「とんかつ 大富士」大阪市淀川区十三東
十三にある、昭和っぽさを感じる外観の「とんかつ 大富士」。いつかここでメシを食おうと思ってたんだけど、なかなか果たせずに…
-
塚本辺りでは一番好きかも「立呑 えびすや」大阪市西淀川区野里
大阪駅からJR神戸線、宝塚線などで一駅の塚本駅。その駅の東口側では何度か飲んだことがあるが、西口側は未到だった。 駅から…
-
心地良い場末感が良かった「山本酒店」大阪市港区磯路
弁天町駅の辺りで、立ち飲み屋で瓶ビール飲んで、うどん屋で缶チューハイ飲んで。まだぜんぜん飲めるなぁというコンディションで…
-
中庭も楽しめる昭和な雰囲気の喫茶店「喫茶サファイア」大阪市此花区高見
福島区大開で朝酒を嗜み、此花区高見でコーヒーを。軽いウォーキングを兼ねた朝活というやつだね。 住宅と住宅との隙間のような…
-
高架下での甘美な刹那「甘党・喫茶 ハマヤ」大阪市西成区萩之茶屋
<追記:2025年05月10日>もう始まってた。ゴルデンウィーク明け、もしかして始まってるかな、いやさすがにまだ早いかな…
-
それが何処なのか解らずにいたがようやく辿り着けた「マヅラ ジョニーウォーカー(デワーハウス)」大阪市北区梅田
<追記:2025年05月10日>ご無沙汰の「マヅラ ジョニーウォーカー」。営業が17時からなので、なかなか寄る機会がない…
-
全国に向けて誇りたい喫茶店「マヅラ」大阪市北区梅田
<追記:2025年05月09日>大阪の多くの飲食店が、忌まわしい2025年04月01日以降に禁煙になった。禁煙になる要件…
-
古びてはいるがゴージャスだ「ジャマイカ」大阪市北区梅田
<追記:2025年05月08日>忌まわしい2025年04月01日、大阪では多くの飲食店が禁煙となった。文化の終焉が始まっ…
-
【とても悲しいことに禁煙になっていた】素晴らしい喫茶店「ニューyc」大阪市北区角田町
<追記:2025年05月07日>ふらっと立ち寄ろうとした「Y.C.」が禁煙になっていて衝撃を受けた。じゃあ「ニューyc」…
-
【とても悲しいことに禁煙になっていた】重厚クラシカル純喫茶「Y.C.」大阪市北区角田町
<追記:2025年05月07日>久しぶりに立ち寄ろうとしたら、禁煙になっていた。 呆然とした。大阪市が全国に誇るべき喫茶…
-
こういう酒場が大好き「能登屋」大阪市浪速区難波中
<追記:2025年05月04日>忌々しい2025年04月01日、その日を境に何軒かの酒場で“禁煙化ショック”を食らった。…
-
評判の正統派大衆酒場として名高い「正宗屋 千日前店」大阪市中央区千日前
<追記:2025年05月03日>久しぶりに「正宗屋 千日前店」で飲んだ、2025年05月02日に。利用頻度は高くない(「…