和風冷麺はじめてました「夫婦うどん 野田阪神店」大阪市福島区吉野


毎晩、ウイスキーを常飲している俺は、よく「やまや」へ安いブレンデッドウイスキーを買いに行く。
その際に何度か「夫婦うどん 野田阪神店」の前を通りすがることがあったが、店に入ったことはなかった。









店先に品書きが掲示されており、かけ(うどん・そば)が500円。
高いなぁ、かけ500円なら他の品はすごく高いんだろう、そう思って入ってみようと思ったことがなかった。









そろそろ5月も終わるという頃、また通りすがったら「和風冷麺」なるアイテムがアピールされていた。
それは、俺が大好きな冷やし中華的なものなのか、気になるな、と惹かれた。
それを注文し、ついでに瓶ビールも注文したら漬物がちょっとだけ付いてきた。
この“ちょっと”の量が丁度よく、ビールが好きじゃない銘柄だったのも気にならなかった。
店舗は狭く、椅子があるんだけど立ち食いそば屋の雰囲気。
屋号に“夫婦”とあるが、息子さんと母親でやってるのかなという様子だった。









しばらくして提供された「和風冷麺」は、うん、冷やし中華じゃん、というものだった。
もっとこう、ぶっかけそば的なものを想像したが、思った以上にもう冷やし中華。
刻み海苔ぐらいかな和風という要素は、器の縁に添えられているのもワサビではなく辛子だし。
ツユは酸っぱさも甘さもあって、そばツユをただ流用したものではなかったし。
麺は、いま改めて画像を見ると蕎麦っぽくも見えるが、食ってるとき“蕎麦だな”と感じた記憶はない。
冷やし中華だった、ということでいいよな。





この店に立ち寄ったのは2025年05月28日
↓「食べログ」での店舗情報
夫婦うどん 野田阪神店うどん / 野田駅(阪神)野田阪神駅海老江駅