熊本県
-
昼酒砂漠熊本の“約束の地”は此処だ「福の屋」熊本市中央区新市街
<追記:2025年03月15日>何年ぶりで訪れただろう、「福の屋」。もうだいぶ久しぶりだったが、2025年も健在で嬉しか…
-
頑張ってね不毛地帯のネオ大衆酒場「大衆酒場 パーラーヒバリ」熊本市中央区新市街
熊本県で酒を飲むのは何年ぶりだろうか。もともと俺は熊本育ちだが、あまりにも酒場環境がプアなことに耐えきれず、エクソダスし…
-
センタープラザから移転復活「ファミリーばんざい健康食堂」ほろ酔いセット健在
-
熊本にも正しい角打ちが現存してたんだなって嬉しい「古賀酒店」
-
安さと量がすごいメシ「コーエイ」熊本市中央区水前寺
-
アメリカの刑事ドラマとかで見たやつ「PANDA EXPRESS SAKURA MACHI 熊本店」熊本市中央区桜町
-
ちゃんとした料理がいろいろあるなぁという居酒屋「花みづき」熊本市東区健軍
-
熊本では珍しい正しい立ち飲み屋「国府酒店」は6周年を迎えてなおも立ち飲み屋として健在
-
熊本市シャワー通りで昼からクラフトビールが飲める「ble’ble’」
-
以前は眩し過ぎて避けていたが昼から飲める店になってたシャワー通り「Sunny Blue」
-
下通りアーケード内の「カラオケ館」下通り本店で1曲も歌わず甘いものを
-
熊本で最強かもしれない八代市のフリーダムな飲み屋「ボーロ食堂」