全国各地にあって欲しい「一軒め酒場 お初天神店」大阪市北区曾根崎

いや、別にどこにもであるチェーン店じゃん。
そんな風に思う人も少なくないと思うんだけど、俺にとっては違うんですよ。

一軒め酒場 お初天神店

TOHOシネマズ梅田で映画を観たあとに「一軒め酒場 お初天神店」。
平日の昼間に飲める店って梅田辺りには沢山あるけど、まず間違いない新梅田食道街や駅前大阪ビルではなく「お初天神通り商店街」をはじめて歩いてみた。
何店もキラキラした飲食店はあったけど、路地に入って「養老乃瀧グループ」のこちらへ。

一軒め酒場 お初天神店一軒め酒場 お初天神店

まずビール、赤星があって嬉しいねぇ。
金曜の15時ちょい過ぎ、俺が口開けの客だったようだ。

一軒め酒場 お初天神店一軒め酒場 お初天神店

安いなぁ、安い、これが「一軒め酒場」だなぁと感慨に浸った。
あれ、メニューをよく見るとビールは生しか記載されてないな、普通に赤星が出てきたが。

一軒め酒場 お初天神店IMG_002057.jpg

おやじ好みの玉子サラダ、どの辺が“おやじ好み”かわかんないけど税込み275円。
超厚切り男のハムカツパート2、どの辺が“パート2”かわかんないけど税込み308円。
安いなぁ。

一軒め酒場 お初天神店

店内には独り客がぼんやり眺められるテレビ。
タバコも喫えて有り難い。

安くて気安くて、いいよねぇ「一軒め酒場」。
まぁチェーン居酒屋なんだけどね、どこにでもある、というのは違うんだよ九州育ちの俺にとっては。
以前はね、あったのよ。
でも、北部九州から撤収しちゃってるんだよ養老乃瀧グループ(確認したら大分県には店舗があるようだ)。
だから、けっこう好きだったのに何故いなくなってしまったんだ、という想いがあるのよね。

とかいいつつ、普段は個人経営の店に飲み屋に惹かれちゃって、そういうときって養老乃瀧グループのことはまったく頭にないんだが、勝手なことを言うけど“いつも行くわけじゃないけど存在はしててくれ”って思ってる。

この店に行ったのは2019年11月1日
↓「食べログ」での店舗情報

一軒め酒場 お初天神店居酒屋 / 東梅田駅梅田駅(阪神)梅田駅(大阪メトロ)