思ってたのと違うけどこれはこれで「うどん・そば 恵寿多」福岡市博多区博多駅中央街

マツコ・デラックスのテレビ番組に触発されて“やわうどん”食おうと福岡へ帰ったわけだが(いや本当は仕事のついで)、うどん欲は「弥太郎うどん」で華麗に昇華された。

さて大阪に戻るかと博多駅で新幹線、に乗る前に、うどん屋が目に止まったのでついつい立ち寄った。

うどん・そば 恵寿多

改札を通ったあとのフロアにある「うどん・そば 恵寿多」。
立ち食いの店だ。

うどん・そば 恵寿多

自販機で食券を買い、かしわうどん。
博多らしく丸天、ごぼ天にと思いつつ、かしわもまた博多らしいな、と。

かしわ、ゴロっと大きく、これは予想外だった。
かしわうどん、で連想するのは俺の場合は小倉駅「ぷらっとぴっと」のもので、あれは細切れなんだよね、かしわが。
それとは違うが、かしわ単体で酒のアテになりそうな、まるで筑前煮……博多でいうところの“がめ煮”……に入ってるような大ぶりな鶏肉のこちらも、これはこれで良いね。

うどん・そば 恵寿多

それはそうと、かしわうどん480円。
立ち食いにしては、ちょっと高いんじゃないかね。

この店に行ったのは2019年11月9日
↓「食べログ」での店舗情報

恵寿多うどん / 博多駅祇園駅東比恵駅