やっぱり伊吹のコーヒーはうまい「COFFEE SHOP IBUKI 伊吹珈琲店」大阪市中央区日本橋


更新をサボっていた時期の積み残し、もはや2年以上も前の、2022年07月のやつ。
焙煎の深いコーヒーは最高だ。









大阪で好きなコーヒーといえば、それはもうダントツで太子「コーヒーショップ伊吹」のコーヒーだ。
焙煎が深く、そして豆も多く使って淹れているのだろう、非常にストロングな逸品だ。
そして、屋号に“伊吹”とある喫茶店は、日本橋と天神橋にもあるのよね。
というわけで日本橋、黒門市場のアーケード内にある「COFFEE SHOP IBUKI 伊吹珈琲店」に行ってみた。



なかなかの格調高さを感じる外観。
内装はゴージャスな趣き、ところどころ傷んでしまってはいるが。
太子の「伊吹」は狭いんだけど、こちらはけっこう広いねぇ。









太子の「伊吹」と同様、深くて苦味の楽しめるコーヒー。
そのまま少し飲んで、角砂糖とフレッシュを投入。
苦味と甘さ、カフェインと糖分の同時摂取で脳にキマる快楽。
そしてタバコをくゆらす愉悦、嬉しい喫煙可だ(禁煙席もある)。









コーヒーは520円(2022年07月19日時点)、特に高いとは思わないが、太子と較べると高いな。
インバウンド需要に狂喜する黒門っていう場所柄かねぇ、いや家賃が高いからかもね。
太子の「伊吹」は、2024年12月09日時点で430円だ。









まぁ値段もね、一般的な喫茶店のコーヒーの値段とし520円は決して高くはない。
その値段以上の寛ぎが得られる、素敵なインテリアに囲まれた空間という魅力もある。



ところで天神橋の「伊吹」は行ったことないんだけど、どうやら禁煙らしい。
だったら、行くことはないかもなぁ。





この店に立ち寄ったのは2022年07月19日
↓「食べログ」での店舗情報
伊吹珈琲店 黒門市場喫茶店 / 近鉄日本橋駅日本橋駅難波駅(南海)