あの名物カレーは想定以上に美味しくて感心した「自由軒」大阪市中央区難波

前日に大阪のスパイスカレーに目覚めたのだが、大阪には昔からまったく違う系統のカレーもある。
それを食べてみようと思った。

自由軒

難波の「自由軒」。
そう、あの有名なカレーを出す店。
店先にメニューのサンプルがあり、けっこういろんな洋食メニューがあるんだなぁと思った。
あのカレーのことしか頭になかったし、それを食べるつもりで来たから他のメニューが存在することについて考えてもいなかった。

自由軒

かなり混んでいて少し待ったが、相席で座るなり“名物カレー”を注文した。

自由軒自由軒

これこれ、名物カレー750円也。
これの見た目は既に知っていたから、すぐに出てくるものと想像していたが(失礼ながらカレーとゴハン混ぜるだけでカンタンそうと思ってた)、少し時間がかかったと体感したな。
しかし食ってみて、ああこれはそうカンタンではないねと理解した。

こっくりとコーティングされてる感じがあるのね、カレーがゴハンに。
カレーとゴハンを合わせて、しっかり調理してある感じ、炒り合わせてあるのかね。
だから見た目では単純そうな味かなとタカをくくったが、なかなか深く旨味があるんだなと思った。

自由軒

見た目といえば、以前に「ニューライト」で食べたセイロンライスと比べても、やっぱり違うね。
あちらはもっと“おじや”的な見た目だったけど、こちらはドライカレーに近いルックスだね。

スパイシーな辛さも意外にあって、それを玉子が和らげもして、美味しくいただいた。
ぜんぜん単調な味なんかではなく、福神漬とか何も添えられていないのに味に飽きるなんてことなく食った。
実は、有名なだけでそんなに美味しくないのかもと思っていたんだけど、いやいや美味しいなと襟を正す思いだった。

自由軒

店先で圧の強い等身大パネルでアピールされている名物女将は、レジからテキパキとフロアを指揮していた。
フロアスタッフもキビキビと仕事をこなしていて活気を感じた。

こちらは難波本店ということで、オリジンの店舗ということになると公式サイトで確認した。
なんで確認したかというと漠然と「自由軒」ってあちこちにあるよねと思っていたからだ。
実際は「自由軒 難波本店」、大阪港のフードテーマパーク内にある「自由軒 天保山店」、この2店舗だけのようだ。
天神橋に「洋食ダイニング自由軒 天神橋」、堺市のショッピングモール内に「自由軒 アリオ鳳店」と出店してたが閉店したみたいね。
この他に“自由軒”を名乗る店は、関係ないよということらしい。

関係ないついでに、GoogleMapsで“自由軒”を検索して太子に「南自由軒」という店があって、オムライスなど安く提供する洋食店だと知って行ってみたくなった。
↓「食べログ」での店舗情報

大阪難波 自由軒 難波本店 カレーライス / 難波駅(南海)大阪難波駅近鉄日本橋駅