【移転】酒屋さんで立ち飲みを楽しむ由緒正しき角打ちスタイル「トーブシュハン」

酒屋の一角にカウンターがあり、店内で売ってる酒を、そこで飲める。
それが“角打ち”というものです。

角打ち風を標榜する飲み屋はあるが、それは角打ちではありません。
あくまで酒飯店であり保健所への届け出的にも飲食店ではない、だから調理したアテも出せない。
今でいうと一部のコンビニでイートインスペースがあるよね、それと同様、買った商品をその場で楽しむためのスペースを提供しているだけ、というのが角打ちです。

という、定義的なものは今の若い人にはどうでもいいかな。
俺は角打ちを知ってる世代なもんで、無駄にコダワリがあるのかもしれない。
で、めっきり見かけなくなった角打ちなんだけども、熊本市東部で不意に出会いました。

トーブシュハン:外観

「トーブシュハン」です。
外観は、お店だよねー。
でも店先の看板に立ち飲み、と。

トーブシュハン:看板

店内にはいろいろな酒が、スーパーの酒売り場には並んでないような、九州各地〜全国の酒が処狭しと。
ポン酒、焼酎など様々に、冷蔵ケースや陳列棚に並びます。
眺めるだけでも楽しいね。

トーブシュハン:店内トーブシュハン:冷蔵ケース
で、店内レジカウンターのところで、飲めます。
そんなに広いスペースがとってあるわけじゃないけど、立ち飲みできます。
ビールがあるんだけどそれは於いといて、店長オススメの『本日の日本酒』が3種セレクトされており、それぞれ1杯200円で飲めます。
200円って安いよね、量的にはクイックイッと味わうくらいの50ミリリットル。

トーブシュハン:酒

上の画像が、それです。
利き酒に使われる蛇の目のぐい呑、これで出されると嬉しいね。
画像でもわかると思うんだけど、色の出ているしっかりした味わいの、それでいて後口はすっきりした酒でした。

トーブシュハン:酒

飲んだのは「蔵心」という佐賀の酒。
佐賀は、いま「東一」が人気だけど、他にもいろいろ美味しいのあるんだろうね。

こちら「トーブシュハン」、あくまで酒販店であって飲み屋じゃないので、ガブガブ昼酒を飲むって感じには使えません。
乾きものさえアテはなく、俺的にはタバコも喫えないから腰を落ち着けては飲めない。
が、間違いなく昼酒を楽しめる店です。
昼酒を、ガブガブじゃなく嗜むという姿勢で。

家路につく前に、職場で上げていたテンションを緩めたい。
家での晩酌の前に一杯やって、気に入ったら買って帰ってゆっくり飲む。
あるいはまた、ふらりと訪れて最近はどんな酒があるのかなって様子を伺って一杯飲んでみる。
いろいろと楽しく使えると思う。

気さくなオニーサンが店頭にいるので、気軽に酒のハナシをするために立ち寄ってもいいと思うよ。
初心者でもウエルカムな空気があるよ。

えー、どこにあるのかって場所の説明的なのはメンドくさいんで、以下を参照で。
Facebookのトーブシュハンのページ
入荷情報なんかもチェックできるよ。

さ、ふらりと立ち寄ってみてください。

<2015年05月31日追記>
熊本市東区花立に移転したよ。

↓「食べログ」での店舗情報

トーブシュハン日本酒 / 健軍町駅健軍交番前駅動植物園入口駅