条件を満たしていた「大衆酒場 どんがめ 大阪駅前第2ビル店」大阪市北区梅田


独り飲みを常とする俺には珍しく、少人数で集まって飲もうやって会が催されることになった。
じゃあ梅田で現地集合で、店は俺が適当に決めて、もう先に飲んでるわってことで話がまとまった。









集まりは金曜の昼間なので、昼から空いてる店にすべきなので、まず大阪駅前第nビルに。
俺が先行する時点で満席に近い状態では合流が困難なので、そう混んでない店を。
もちろん場所は連絡するが、目視で俺が居ると判りやすいほうが良いだろう。
つまり店舗がきっちり壁に囲まれているより、開口部が多いほうが望ましい。









なおかつ絶対に喫煙可でなければならない。
加えてキリンラガー瓶かサッポロラガー瓶あるいは黒ラベル瓶がある店が好ましい。
それらの条件を満たす店を物色して、「大衆酒場 どんがめ 大阪駅前第2ビル店」に決めた。









サッポロラガー瓶、中瓶だったわ。
中瓶で550円かよ、じゃあ安くはないなぁと少しテンションが落ちた。









ビールには餃子でしょ、と。
餃子は何種類かあって、推しメニューなのかな。



ほどなく参加者が合流し、なんやかんや多様なフードメニューが注文された。
みんな、酒を飲むときにいっぱい食うんだな、と再認識するなどした(俺はそんなに食わないので)。
また、誰かと一緒に飲むのも楽しいものだなと、それも再認識した。
あまり食わない代わりにプレーンサワーを何倍も飲んだ。
集まりの場所として、まぁまぁ及第点の店だなと思った。





この店に立ち寄ったのは2023年09月22日
↓「食べログ」での店舗情報
大衆酒場 どんがめ 大阪駅前第2ビル店居酒屋 / 北新地駅西梅田駅東梅田駅