大阪メトロ野田阪神、JR野田、どちらからも歩いて10分ちょいの福島区大開。
駅から遠くはないけど飲食店とかは目立たず、良い酒場などなさそうだとスルーしてたエリア。
去年の暮れに、たまたまこの辺りを歩いていて、通りすがりに見つけた「ちゃあ屋」。
平日は15時、土曜は13時にオープンするという、この界隈では珍しく開店は早い店だ。
そのうち行ってみようと思っていて、年が開けてようやく行ってみたわけだ。
まずビール、キリンラガー瓶があって嬉しい。
まぁ中瓶600円なんで、俺がいつも利用するような酒場からすれば安くはないんだけど、まぁ。
アテが付いたセット980円というのもあり、お得な気もするが、やっぱ瓶ビールを飲みたい。
そう広くはない店で、ママさんお一人で切り盛りしているようだ。
俺が立ち寄った15:40頃に先客はなく、早く開けてても夕方から賑わうのかな、この辺はって感じ。
嬉しい喫煙可。
個別のアテも、まぁまぁいろいろある。
焼ぎょうざ380円也、博多の鉄鍋餃子みたいな見た目、まぁ普通の餃子だったけど。
カウンター内にTVモニターがあって、懐かしい昭和歌謡の映像が延々と流れていた。
南沙織とかさぁ、麻丘めぐみとかさぁ。
そういうのを懐かしく眺めつつプレーンチューハイ430円也、なかなかたっぷりサイズ。
このエリアが活動圏内で早い時間帯から飲みたい層にとっては穴場なんじゃないかなぁ。
この店に立ち寄ったのは2025年01月22日
「食べログ」に登録なし
大阪府大阪市福島区大開3-1-2