キリンラガー瓶
-
模範的“飲める食堂”「大勝食堂」大阪市生野区巽北
<追記:2025年07月17日>自分が住んでるエリアかちょっと遠くて、行きやすいとは言えないけど行きたい食堂ってあるよね…
-
喫えるしキリンラガー瓶があるのなら「立呑 ハチハチ」大阪市淀川区十三本町
シアターセブンで映画を観たあと、どこかで酒を飲もうと商店街を歩いていた。すると、飲食店の店先で、元気な笑顔の若い娘さんか…
-
とても魅力的な空気を感じた布施の立ち飲み「ヒザキ酒店」大阪府東大阪市長堂
<追記:2025年07月05日>布施に来たなら「ヒザキ酒店」。ちょこちょこ行ってるなぁ、住んでるところから布施はそんなに…
-
座りで昼飲みできるし喫煙可「赤のれん 梅田店」大阪市北区芝田
大阪市内に「赤のれん」という屋号の居酒屋が何軒かあるよなぁ。過去に難波の「赤のれん」は何度か利用したな、京橋の「赤のれん…
-
オールドスクール酒屋の立ち飲み「山長酒店」大阪市阿倍野区美章園
<追記:2025年06月25日>久しぶりに「山長酒店」に行ってみたら、閉まっていた。この店は12時から開くと認識していた…
-
これぞ昔ながらの正調昭和立ち飲み屋「立呑 鳴門」大阪市此花区西九条
<追記:2025年05月31日>久しぶりに「立呑 鳴門」に立ち寄った。結論から先に述べると、変わらず喫煙可だった。 忌ま…
-
昭和感溢れるビルの1階「コニシ酒販」または「リカーショップコニシ 立ち飲み まつ」兵庫県尼崎市七松町
MOVIXあまがさきで映画を観て、映画のあとは酒を楽しみたいのだが、それは難しかった。映画館の最寄駅であるJR尼崎駅の周…
-
【禁煙になってしまった】うっかり知らなかった渋い酒場「丸一屋」大阪市都島区東野田町
<追記:2025年05月26日>初めてこの店を知って以来、ぼちぼち何度かリピートしていた「丸一屋」。割と久しぶりに立ち寄…
-
昔ながらの“町の洋食屋”という風情「とんかつ 大富士」大阪市淀川区十三東
十三にある、昭和っぽさを感じる外観の「とんかつ 大富士」。いつかここでメシを食おうと思ってたんだけど、なかなか果たせずに…
-
塚本辺りでは一番好きかも「立呑 えびすや」大阪市西淀川区野里
大阪駅からJR神戸線、宝塚線などで一駅の塚本駅。その駅の東口側では何度か飲んだことがあるが、西口側は未到だった。 駅から…
-
【禁煙になってしまった】お手軽というベネフィット「赤垣屋 なんば店」大阪市中央区難波
<追記:2025年04月29日>もともと禁煙の店舗が多かった「赤垣屋」だが、「赤垣屋 なんば店」も禁煙になってしまった。…
-
もっと早く知っていれば良かった「酒房 大ざわ」大阪市中央区難波
<追記:2025年04月29日>難波で酒を飲むとなれば「大ざわ」、難波に用事がなくても行きたくなる「大ざわ」。それぐらい…