サッポロ黒ラベル瓶
-
和める空気感の立ち飲み「日野酒店」大阪市浪速区難波中
ここは飲めるようだと、以前からマークしていた。昼間に行ってみたことはあるが開いてなくて、どうやら夕方からしかやってない店…
-
今風でクリーンな酒屋併設立ち飲み「立ち呑み なかもと」大阪市港区三先
大阪市港区、朝潮橋駅最寄りでハシゴ酒。 大阪市港区には飲める“酒店”が多い。弁天町駅からそう離れていない「富士屋酒店」、…
-
外観も店内も渋い味わい「寺田屋酒店」大阪市西成区千本南
大阪メトロ四ツ橋線岸里と玉出の間に、飲める酒屋が点在しているようだとGoogle Mapsで情報を拾って。それは行ってみ…
-
渋い外観に魅了される酒屋で角打ち「外野本店」大阪市福島区海老江
たまならく渋い外観の酒屋が、海老江にあった。 近隣には住宅しかないような路地に、宵闇に浮かびあがる「外野本店」。この店、…
-
素晴らしき場末酒場「はせ川」大阪市福島区吉野
<追記:2024年12月31日>初めて立ち寄って以降、たまに利用してる「はせ川」。 JR野田駅高架下へけっこう店舗の入れ…
-
この辺りでは希少な昼から飲める店「まあの店」大阪市福島区玉川
千日前線玉川駅の辺りは、飲食店が豊富なエリアではない。昼から飲めるような酒場など皆無だ。近くのJR野田駅周辺も、やはり昼…
-
今どき嬉しい650円洋食ランチ「グリル ニュートモヒロ」大阪市福島区鷺洲
昼メシはだいたいインスタント麺や冷凍食品などで済ますことが多いのだが、たまには外食したい。リーズナブルに洋食ランチをいた…
-
最高の面構え「小林商店直売所」大阪市此花区春日出北
阪神なんば線千鳥橋駅から西へ、駅前の商店街を通り過ぎて歩くこと10数分。もうこの先は住居ばかりで飲食店とかないかも、と思…
-
柚子胡椒と豚骨と「酒場ドラドラ」大阪市中央区上汐
上本町で仕事を終えて酒を飲むとなれば、ノープランでハイハイタウンに足が向きがちだが。たまには新規開拓もしてみねばと、20…
-
正統派って趣きの居酒屋「雪国酒房 五番館」大阪市淀川区十三本町
シアターセブンで映画を観て、劇場が入っているビル1階の居酒屋で酒を。移動距離、最短。 小規模な飲食店街のように数軒が連な…
-
静かな酒屋併設立ち飲み「森川酒店」大阪市西区立売堀
江戸堀の現場で仕事を終えて酒を飲もうと思ったが、近隣の店はもうだいぶ行ったなぁ。ちょっと足を延ばしてみるか、と。 大阪メ…
-
京都のネオ大衆酒場「ニュー烏丸」京都市下京区上柳町
久しぶりに京都で仕事が発生し、阪急烏丸駅最寄りの現場へ。まぁ仕事はさっさと終わって、さっさと酒を飲むわけです。 駅から徒…