早朝ごはんおかわり自由朝食「やよい軒 野田阪神店」大阪市福島区海老江


おそらく18年ぐらい前は、割とよく利用してたな「やよい軒」。
その頃は早朝に仕事を終えて、そのまま朝メシを食いに寄っていたな。
そんな「やよい軒」を久しぶりに利用してみた。



この頃は早朝にジョギングだかウォーキングをすることがあり、そのついでに朝メシを食おうと思った。
ジョグだかウォークの折り返し地点として靱公園に行くことが多めなので、その近くの店舗でと思ったが。
阿波座店と、ちょっと離れて本町通り店とあるんだけど、どちらも開店が10時なのよね、遅い。









早朝05時に開店する「やよい軒 野田阪神店」へ行った。
阪神野田駅の高架下にある。









朝食メニューはいろいろあるんだけど“如何にも朝ごはん”的なものが良いなと、サバの塩焼朝食510円也。
小ぶりな鯖に大根おろしと、少しの副菜が添えられ、小さい冷奴と海苔も付き、ごはんと味噌汁。









鯖が小さいなぁと思うんだけど、ちゃんと焼いてあるのは嬉しいなぁ。
セントラルキッチンで焼いて真空パックしたのをレンチン、とかじゃないよねぇ、店で焼いてるよねぇ。
そして、ごはんおかわり自由なんだよね。
おかわりマシンのボタンを押すと、おかわりごはんがポソっと出てくる。
昔だったら炊飯ジャーとか置いてあってシャモジでってところだが、コロナ禍以降だろうね、マシン化。
主菜、副菜、豆腐に海苔、味噌汁、おかわり自由の暖かい食事。
これが510円で食えるんだから、有り難いと思えるな、ジャスト500円だったらもっと嬉しいけど。









別の朝に、しゃけの塩焼朝食。
鯖が鮭に変わっただけで、あとの構成は同じね。
うん、個人的には鯖のほうが好きかな。



ところで、今これを書きながら商品名など確認するため公式サイトを見たんだけど。
もう510円じゃなくなってたよ、550円になってる、ぎゃふん。
なんと、これ書いてる2025年06月04日の前々日、2025年06月02日に価格改定だった。
まぁ、今のご時世じゃ仕方のないこととは思うけどもねぇ、ぐぬぬ。





この店に直近で立ち寄ったのは2025年04月25日
↓「食べログ」での店舗情報