熊本名産といわれるものについて

どこかへ足を運んだら、その土地の食いものを食べたいものだ。

だが、それはしばしば自治体や商工会や商店組合とかに汚されていると思っている。
こんなもん、マジで地元のひと食ってんの? 地元で人気あんの? と思うことがあるわけね。

で、九州の熊本なんだけど。
馬刺とかさぁ、グラム1,800円とかするんだから、地元民はそんなに食う機会ないからね。
それと、そんなにたっぷり食うもんじゃないよ。
ちょっとつまめば気が済むもんだから。

辛子レンコンもそうだよ。
ま、馬刺ほど高価なもんではない。
が、やっぱ無駄に大量に出てくるよな、郷土料理を食わせる居酒屋とかでさ。
あんなもん、そんなハラいっぱい食うもんじゃないから。
少しで気が済む。

辛子レンコン

そう、このくらいで十分。

地域特産品とか、ご当地グルメとかってのを、ときにはデッチ上げてでもアピールして、それに頼ろうとする姿勢には辟易する。

そんなことしてねーで、昼間もアイドルタイムも店を開けてきびきび働けよ。
昼酒を飲める店が見当たらないってのが、どんだけ田舎くさくて恥ずかしいかを、識れ。
そんなんじゃ観光客も途方に暮れるから。