ビニールシートハウスのような外観だがほっこり和める飲み屋「ますや」横浜市南区

2015年12月6日、俺は横浜でハシゴ酒をしていた。
何軒かの酒屋で角打ちを楽しみ、商店街で小籠包をつまみ、時刻は13時ちょい過ぎ。
まだまだ飲むぞ。

雑多な庶民的賑やかさが楽しい横浜橋通商店街の、路地を縫うように歩いてみた。

ますや

残っちゃってる昭和、という風情があって楽しいなぁ。
作り物ではない真性レトロな横浜橋市場という看板がかかっている下に、なかなか衝撃的な外観の店があった。

ますや

いや、初見では店とはわからないよな。
ブルーシートで全面を覆われていて、取り壊し工事中の物件かなって、あるいは地震とか台風で被害を受けた古い家屋かなって風にしか見えない。
またあるいは、定まった住居を持たない人たちが公園とかに設営している不法な建造物……ありていに言えばビニールシートハウスかなっていう外観だ。

しかしこれ、飲み屋なんだなぁ。

実はその場所に、昼から開けてる飲み屋があるという情報を、「食べログ」で拾っていた。
「食べログ」なんてぇのは流行りのチャラい店とかランチのコスパがどうこうみたいなヌルいレビューしかないように思えて、意外とディープな飲み屋についての情報も落ちている。
参照した情報にはビニールシートハウスですとは書いてなかったが、住所的には此処だ。

シートをめくって店に入るのか?

ますや

いや側面にまわると、ちゃんと入口があった。
看板にも提灯にも灯がともっており、ちゃんと営業してるね。
「ますや」という店だ。

店内は狭く、昭和30年代を舞台にした古い日本映画に出てきそうな雰囲気があった。
先客がお一人、カウンターの向こうにはママさん。
そう、ママさんがやってる場末のスナック、という感じの店なのだ。
おそらく大陸系かなと思われるママは、昼過ぎに現れた見知らぬ一見客をウェルカムに迎えてくれた。

ますや

なんとなく大陸系の気分で、ウーロンハイをいただいた。
先客のオッチャンも交え、ママさんにも一杯飲んでもらいつつ会話を楽しんだ。

さて、外からは怪しく見えるブルーシートだが。
店内では陽光を受けて青く光り、まるでオシャレなカフェバーのような空間演出をする役目を果たしていた。

ますや

シートは、寒さと風を避けるため、とのこと。
夏になるとブルーシートじゃなく、簾を下げるそうだ。
なるほど、けして損壊箇所を隠すためのシートじゃなかったんだなぁ。

もともと立ち飲みだったそうだが、椅子が備えてある。
たしかカラオケマシーンもあったように記憶している。

昭和の場末のスナックの空気を、昼間から楽しめる店。
アングラ感より、ほっこり和める雰囲気。
これはなかなか、他にはないタイプの飲み屋だなぁと思ったよ。

↓「食べログ」での店舗情報

ますや焼酎バー / 阪東橋駅伊勢佐木長者町駅黄金町駅