はい、またコロッケそばのやつ。
きっかけは「麺家新大阪上り」でコロッケそばを食って、それから各駅の「麺家」でコロッケそば食えるか巡ってみるやつ。
「麺家大阪みどう」
「麺家鶴橋」
「麺家京橋外回り」
「麺家天王寺」
「麺家京橋東西線」
「麺家西九条」
上記に加えて10月になって「麺家みちくさ」にも。
で、各店舗にコロッケそばがあることを確認していってる。
「麺家大阪みどう」は、駅のホームじゃなく改札の外にあり(西九条も同様)、ちょっとわざわざ寄らなくてもいいかなぁと思っていたのよ正直なところ。
「麺家」に寄るのってJR大阪環状線を使って現場への出勤の途上で、ちょっと電車降りてホームで、ってスタイルなので改札を出なきゃいけなのは手間だし電車代が余計にかかる。
たまたま大阪駅で大阪メトロからJRに乗り換えるタイミングがあったので寄ってみた。
うん、ここにもコロッケそば確認、って……390円だって、え、他の「麺家」では350円よね。
なにか他所よりスゴいコロッケそば……でもないし。
なんで他より40円高いんだろう。
場所柄、家賃が高いのかなって想像はできるが。
トッピングの値段を見ると、他所と変わらない気がする。
そうなるとデフォルトの価格設定が高いのか、と帰宅してからブログを見返して確認した。
かけ290円だ、なるほど、他の「麺家」は、かけ250円だ。
デフォルトが高いんだ。
で、その高いのは家賃が高いからってだけでもないようで、そば自体の麺の食感、それがちょっと違う気がした。
噛み応え、にちっとして、生蕎麦って感覚が少し他と違った……気がする。
気のせいかもしれないが。
あとサイドメニューにね、他にはなかったと思うんだけど鉄火中巻きを目撃。
うん、ちょっと他と違うんでしょう。
天王寺の「麺家みちくさ」がチョイ飲み対応しているように、ここ「麺家大阪みどう」も差別化してるんだろうね。
他店舗で展開してる店を巡ると、なんかしら気づくことがあって面白いね。
<初回投稿:2020年11月25日>
新大阪駅ホームの「麺家新大阪上り」を利用して以来、俺に立ち食いそばブームが到来している。
そのきっかけとなった「麺家」、チェーン展開してるようだが新大阪駅の他にはどこに店舗があるのか調べてみた。
ちょっと「麺家」巡りをしてみたいと思っている、全店制覇とか狙うほどガチではないが。
今回は「麺家大阪みどう」。
大阪駅構内イーストコート、改札すぐそば御堂筋口すぐそばなもんで人の往来が激しく店先に辿り着くのに少し苦労。
またコロッケそば食おうかとも思ったが、最初に「麺家」を見かけたとき“鶏天、推してるなぁ”と感じてたので、それを食ってみようと思い直した。
おにぎりとセットの鶏天定食ってのもプッシュされてるが、俺はそんなに食欲旺盛じゃないから単品でいいや。
鶏天そば、520円也。
正直、朝から立ち食いそば屋で食うものとしては高価に感じるんだが俺って貧乏くさいかしらん。
ネギに隠れて見えづらいが、鶏天は3個。
けっこう大きな、拳骨のような鶏天である。
ゴツい見た目だが、食ってみると柔らかジューシーで柚子の香りもしたような。
そのボリュームで腹が満ちたし、まぁ値段に見当たった満足感はあったかな。
立ち食いの店ながらテーブル席もあった。
通勤客なら立ち食いでいいだろうが旅行客には座れると有り難いだろうね。
会計に交通系ICカードが使えるのも利便性が高くていいね。
この店に行ったのは2020年11月20日
↓「食べログ」での店舗情報
麺家大阪みどう (そば(蕎麦) / 梅田駅、大阪駅、大阪梅田駅(阪神))