美味しくなくても許せる気がしないでもない「福岡市役所本庁舎 食堂」福岡市中央区

福岡市役所の食堂に、ひさしぶりに行ってみた。
なにか書類の申請とか市政に対する意見の陳情とか、そういう用事はまったくなくてメシを食うためだけに。

福岡市役所本庁舎 社員食堂

食堂は15階にある。
エレベータで上がるわけだが、こいつがドアの開閉も運行自体も遅くて、すごくイライラしていた。
が、ある日“お年寄りや体の不自由な人の利用も少なくないから、ゆっくりなんだ”という意見を目にしてああそうかイライラしちゃいかんなと心を入れ替えました。

福岡市役所本庁舎 社員食堂

のんびり15階へ。
こちらが食堂です。
とくに屋号はないと思う、食堂。
基本的に市役所職員や出入り業者のための食堂だと思うんだけど、一般の人も利用できるよってアナウンスがある。
なので一般人である俺も入ってよろしい。

食堂の区画の一部に間借りするように喫茶店もある。

福岡市役所本庁舎 社員食堂

こっちには「創作珈琲 ばん」って屋号がある。
ちなみに喫茶店の奥には小さな貸会議室スペースもあることは、あまり知られていないであろう。

食堂の店頭にはメニューのサンプルがあって、こういうの眺めるの好きなんだよね俺。

福岡市役所本庁舎 社員食堂福岡市役所本庁舎 社員食堂

丼、カレー、定食、麺類。
その日のオススメ的なものもある。

福岡市役所本庁舎 社員食堂

店内には、おかず的な一品が、サンプルじゃなく実物で用意されている。
ゴハン単品を注文して、おかずは好きなものをピックアップってこともできるわけね。
ついでに言えば糖質制限してる人は、おかずだけ食うこともできるわけね。

福岡市役所本庁舎 社員食堂

スイーツもありますよ。
さすが食堂、至れり尽くせりなラインナップって気がするわ。

さて俺は、カツ丼を注文しました。
配膳場所の近くにレジがあり、そこで注文と会計を済ませ、料理ができたら配膳場所で受け取る。
受け取るまでに席を確保しに行ってもいいが、料理はすぐできちゃうかもと配膳場所で待っていたが、予想以上に待たされたので席に着いていれば良かったと思った。

福岡市役所本庁舎 社員食堂

こちらがカツ丼になります。
420円也。

全体的に茶色、というのがファーストインプレッションだ。
ネギでも飾ってくれよ、と思った。

福岡市役所本庁舎 社員食堂

玉子に火が入り過ぎだ。
なんかもうモロモロっとした見た目で、これはいかにも美味しくなさそうだ。

食ってみたら、実際に美味しくありませんでした。
味は薄めで、ダシの香りなんかしなくて、玉子は見た目通りにモロモロで。
そしてなにより、ゴハンがね、大きな炊飯器の底のほうで押し潰されてましたっていうものでね。
なんかこういろいろネガティブな要素がみんな力を合わせて美味しくなくなるよう頑張りましたって感じだ。

福岡市役所本庁舎 社員食堂

窓の外の景色を眺めて心を落ち着ける。
15階だから見晴らしが良くて、ってなこともなく周りはビルばっかりだ。
アクロス福岡がオアシスのように見える。

福岡市役所本庁舎 社員食堂

食堂内も殺風景だ。
だがこれは、役所の食堂だなぁって風情を味わえるので、良しとする。
それに結構、市民の憩いの場として機能しているようにも見える。
俺みたいに役所に用はないがメシ食いに、または涼みに来ましたって風に見受けられる人もちらほら。

うん、役所の食堂だから。
カツ丼が美味しくなくても、そういうものだと許せる。
味やサービスで競合他店としのぎをけずるっていう自由市場のメシ屋ではないのだ、こんなもんでいいだろうってヌルいクオリティを味わうことこそ、役所の食堂でメシを食うことの醍醐味ではないだろうか。
あえてガッカリ感を楽しむみたいな。

もう20年近い昔、天神にある職場に勤務してた頃、たまに利用していた。
近いし安いしって理由で。
その頃からはだいぶ値上がりしてるが、まぁ時が流れりゃ世の中が変わるし値段も変わるわな。
当時は夕方以降も営業していて、おかず一品をアテに酒も飲めてたように記憶している。
今は公務員の飲酒に厳しい時代だから、酒は無いようだ。

久しぶりに利用して、美味しくなさを味わった。
また何年かしたら懲りずに行くかもしれない。

【広告】Advertisement

↓「食べログ」での店舗情報

福岡市役所本庁舎 社員食堂社員食堂 / 天神南駅西鉄福岡駅(天神)天神駅