上品とは決して言えないカツ丼に予想外に魅了された「とんかつ大将 筑紫通り店」福岡市博多区東光寺町

筑紫通り沿い「コマーシャルモール博多」っていうショッピングモール的なものの、通りを挟んで向かいに店舗の一画が黒く塗られて存在感を示す飲食店があった。

とんかつ大将 筑紫通り店

黒地に白ヌキで“500円”と書かれていて、目立つ。
なにが500円か確認したくて足を止めてよく見ると、とんかつ定食とかヒレかつ定食が500円ってか。
それは安いよなぁ。

とんかつ大将 筑紫通り店

さらに近づいてみると、カレー290円とか書いてあって超安いなとか思ったが、それは残念ながら15時からのタイムサービスであった。
立ち寄ったのは11時台だったのでタイムサービス適用外だが、メシを食いたい腹具合だったので利用することに。
屋号は「とんかつ大将」。

店は、けっこう混んでいた。
まだランチのピークって時間帯じゃないと思ったが、フロアに並ぶテーブル席は、もう7割方は埋まっちゃってる印象だったな。
奥に壁を向いたカウンター席があって、そちらへ。

とんかつ大将 筑紫通り店

目の前にメニューが貼ってあり、見ると定食が780円〜、かつ丼も780円〜とか書いてあって、あれそんなに安くないんじゃ? と裏切られて気がした。

とんかつ大将 筑紫通り店とんかつ大将 筑紫通り店

フロアを仕切るオバチャンが出してくれたメニューを見ても、全体的に安くはねぇよなぁと感じた。
懸命にメニューから安い品を探して、かつ丼(並)580円を注文することにした。

注文後、セルフの水など飲みつつ店内を観察するうち、この店は“あの”「とんかつ大将」だと、遅まきながら気づいた。
俺も何度か利用したことがある、とにかくやたらデカいトンカツを提供する店だ。
俺が利用したのは博多駅南だが、こちらにも店舗があったのか。
そうか、“あの”「とんかつ大将」ならばトンカツ定食にするべきだったかと思ったりしたが、まぁいいや。

しばらく待って、かつ丼が提供された。

とんかつ大将 筑紫通り店

目の前のものに、いくつかの感想を同時に持った。
三つ葉とかネギとかの彩りが一切ない。
ワカメの切れ端みたいなのが浮いた味噌汁が貧相。
なぜスプーンが?

総じて、あまり良い印象は受けなかった。
かつ丼単体を、さらに注視する。

とんかつ大将 筑紫通り店

俯瞰的に見ればただただ茶色いと映ったが、よく見ると玉子がたっぷりと使われていて、黄身のよく火の通った箇所と半熟のところと、白身の生っぽい加減などが複雑な表情を見せている。
その玉子に覆われたトンカツは、でっぷりとしたボリューム。
そして、けっこうなツユダクで、なるほどスプーンの意味がわかった。

ここらで、第一印象は払拭された。
が、さて食おうと丼を持つと、ツユで指が濡れた。
提供が雑だなぁ、と印象はまた良くない方向に振れた。

だがしかし、実際に食い始めたら、これがもう……うまい。
こういう言い方は店に失礼かもしれないが“下品なうまさ”がある。
わかりやすい、甘めで濃い味付け。
こういのが、俺はとても好きだ。

カツはしっかりした食べ応えがありつつ、適度にやわらかい。
大きさ、厚みが満足感を与えてくれる。

このレベルが580円で食えるとは嬉しい、素直にそう思えるものだった。
そもそもカツ丼が600円以下というのは有り難い価格設定だが、値段の何倍かの価値を感じた。
博多駅南の店舗ではトンカツ定食しか食ったことがなかったが、かつ丼うまいんだなぁ。

今回はたまたま通りすがっての利用だったが、次は意図的にわざわざでも訪れたいと思った。

↓「食べログ」での店舗情報

とんかつ大将 筑紫通り店とんかつ / 竹下駅