喫茶店
-
【残念ながら閉店】愛しい昭和感丸出し喫茶店だった「喫茶 香」大阪市西区土佐堀
更新をサボっていた時期に、いつか書こうと思いながらも時ばかりが経ち時空の狭間に埋もれてしまっていた。そうこうするうちに残…
-
高架下での甘美な刹那「甘党・喫茶 ハマヤ」大阪市西成区萩之茶屋
<追記:2025年01月16日>夏になれば冷やしぜんざい、正月時期には雑煮。もはや俺にとって「甘党・喫茶 ハマヤ」は、季…
-
寛げる喫煙可能喫茶「CAFE & LUNCH コロンボ」大阪市北区天神橋
<追記:2025年01月14日>前から存在を認識しながらも、なかなか利用する機会を得なかった店。というのは、何かきっかけ…
-
喫えるから良い喫茶店だ「COFFEE HOUSE カッスルクーム」大阪市淀川区十三本町
シアターセブンで映画を観ようと十三へ。観る前にニコチン補給したいなと、喫える喫茶店を求めた。 映画館から少し離れるが、「…
-
近くにあって救われた「シークイン」大阪府門真市柳田町
ぜんぜん車を運転することがない俺だが免許が失効するのは嫌なので門真運転免許試験場まで来た。講習が終わり、免許証の交付まで…
-
古びてはいるがゴージャスだ「ジャマイカ」大阪市北区梅田
<追記:2024年10月16日>久しぶりに立ち寄ったら(2024年08月18日)、ケーキセットが値上がりとなっていた。い…
-
賑やか喫煙可喫茶店「CAFÉ DE サロット」大阪市西区九条
この日はけっこうな距離をほっつき歩いていて、数字にすると12,203歩、7.7kmも歩いていた。そうなると疲れるわけで、…
-
昭和文化遺産級の駄菓子屋の奥で「白泉堂」大阪市城東区今福西
蒲生四丁目の商店街は、懐かしい昭和風味を感じるね。路地に入ると、それはもう濃厚な昭和風味の店舗がある。 店頭にさまざまな…
-
メルヘンチックに高かった「純喫茶フルール」京都府長岡京市天神
京都へ出掛けて大阪に戻る途中、JR長岡京駅で途中下車。寄ってみたい喫茶店があった。 てくてく歩いて阪急の長岡天神駅の近く…
-
昭和の空気感とマンガで寛げる「喫茶 オリオン」大阪市北区天神橋
天満で喫茶店といえば、もっぱら「珈琲館ビクター」を利用しているが。他にも気になる喫茶店はいくつかあった。 こちらの「喫茶…
-
地味にホッとする「喫茶 バンカ」大阪市東住吉区駒川
駒川で、たまたま通りすがりに渋い喫茶店があったので立ち寄った。 いや第一印象は“渋い”だったが、よく見ると優美さもある。…
-
受け継がれている純喫茶「喫茶アドリア」大阪市中央区日本橋
日本橋の、サウスロード千日前(という名称だと、いま知った)に佇む「喫茶アドリア」。広くはない道路なのに車は途切れることな…