朝っぱらから電車に乗って、ちょっと遠くまで。
JRから南海に乗り換えて和泉大宮駅で下車、そこから歩くこと10数分。
良く晴れた空のブルーに看板のイエローが映える「ふみや食堂」。
開店時刻は、早朝05時。
けっこうな規模の大阪鉄工金属団地に近いから、夜勤明けとか勤務前の需要があるのかな。
店に入ってすぐのところに祭のポスターが貼ってあり、岸和田って感じがする。
広くて明るい店内には、鉄工所とかで働いてるんだろうなって男たちが入れ替わり立ち替わりメシを食いに。
厨房に元気なおばちゃん、フロアは愛想の良い元気な兄さん。
大きなケースに、おかず各種。
各種、っていうか魚中心で、そんなにラインナップ豊富でもないとは感じた。
まぁ俺が立ち寄ったのが07時台になっちゃてたから、もういろいろ売り切れた後だったのかもしれない。
ビール、キリンラガー瓶があって嬉しい。
ハムエッグ的なおかずをビールのお供に。
残念ながら、禁煙だった。
なんかこう、働く活力に溢れる、みたいな雰囲気のある食堂だった。
これでタバコが喫えたら最高だったなぁ(以前は喫えたっぽい)。