Twitter(なにがXだよこの野郎)のタイムラインで、新モーニングメニューが加わったことを知って。
ちょっと目新しいメニューに感じて、食ってみようと思った。
どこの店舗でも関係ないんだけど、朝のジョギング帰りに「松屋 肥後橋店」へ。
目当てのメニューは「とろっとたまご丼」というもの。
デフォルトの「とろっとたまご丼」は380円(税込)と、お手頃価格。
でもちょっと奮発して「とろっとたまご丼豚汁朝ごはん」550円(税込)を注文した。
それは、「松屋」の、あの貧相な味噌汁をいただくと、なにか物悲しい気持ちになるからだ。
あと、単純に豚汁というものが好きだからだ。
ごはんの上に、玉子が乗っていますね。
これがね、とろっとたまご丼と名乗るほどには、“とろっと”してなかった。
火を入れ過ぎないスクランブルド・エッグ的なものを想像してたんだけど、そういうものじゃなかった。
巻かずに平たく焼いた玉子焼き、といったものだった。
こんなもんか、と。
デフォルトの「とろっとたまご丼」380円でも海苔と漬物と味噌汁が付き、安価で軽い朝食として成立するな。
でも「とろっとたまご丼豚汁朝ごはん」550円にして良かった。
豚汁がね、良かった。
豚肉たっぷりとはいかないが、大根、人参、牛蒡、蓮根と根菜いろいろ、豆腐、ネギと具が豊富。
味は濃いめで油分もあり、良いね。
というわけで、「とろっとたまご丼」よりも“「松屋」の豚汁って良いね”ということが心に残ったよ。
この店に立ち寄ったのは2025年01月13日
↓「食べログ」での店舗情報