いつか機会があれば行くかもねと思っていた「ゆで太郎」に福岡で初めて行くことになるとは思っていなかったのです「ゆで太郎 赤坂大正通り店」

俺は「富士そば」が好きでさぁ、ってのは何度か書いたわ。
東京には安いチェーン展開そば屋がいくつかあって、見かけると興味をひかれるんだけど“いや、どうせなら「富士そば」に”と思ってしまうので、なかなか他のチェーンそば屋を利用する機会がないのよね。
ゆで太郎」も、そういったチェーンのひとつなわけよ。
株式会社ゆで太郎システム」が東京都を中心に主に関東に展開してて、東京で飲み屋巡りをするとしばしば店舗を目にするんだわ。

そんな「ゆで太郎」を、福岡で見かけるとは思っていなかった。

ゆで太郎 赤坂大正通り店:外観

そしてまた、俺としては“どうせなら東京で行きたいなぁ”と思って、利用することはないだろうなぁとも思った。
だがしかし、この辺で仕事をする案件が発生して、昼メシに利用する流れになった。
場所は大正通り、赤坂のハローワークのすぐそば。

ゆで太郎 赤坂大正通り店:店内

店に入ってすぐ自販機があり、そこで食券を買うシステム。
店内は広く、天井が高くて妙にオサレなログハウスっぽい意匠があり、そして客はまばらだった。

ゆで太郎 赤坂大正通り店:店内ゆで太郎 赤坂大正通り店:店内

店のオッチャンが“食券はこちらにお願いします”と商品受け渡しカウンターの前で呼びかけてきたのだが、オッチャンが客の席まで来て食券を受け取ってくれてもいいんじゃないかと思った。
ヒマそうだったし。

ゆで太郎 赤坂大正通り店:料理

注文したのはミニかきあげ丼セット500円也。

ゆで太郎 赤坂大正通り店:料理

しまった、そばにワカメが乗ってる。
俺はワカメがあんまり好きではない。
しかし「富士そば」でもデフォルトでワカメはついてくるので、ここでもそうかもしれないと予期してワカメ抜きで注文するべきだった。
好きじゃない食べものは早期に処理する派なので、先にワカメをサッサと食った。

さて、そばは意外と、イケる味だった。
あー、そばだなぁ、と納得できるもので、そばを名乗ってはいるがほとんど小麦粉だろってものとは一線を画しているという感じで満足できる。

ところで、クーポンが配布されたんだよ。
だいたいクーポンなんてものは、それほどお得感がなくて使うのがメンドくさいと俺は思っちゃうんだが、ここのクーポンは違った。

ゆで太郎 赤坂大正通り店:クーポン

トッピング4種、単品60〜150円のアイテムそれぞれ2回使えるクーポンで、これはけっこう太っ腹だと思った。
かけそば注文してクーポンでトッピングすれば、安価でいろいろなそばが食えるじゃないか。
これは釣られるわ。

で、釣られてまた利用した。

ゆで太郎 赤坂大正通り店:料理

コロッケそば。
かけそば単品は320円で、前回の丼セットの場合とは違って単品かけそばにはワカメはついてこない。
クーポンで追加したコロッケは、クーポンアイテムの中では最も安い(単品60円)ものだが(最も高いのは海老天150円)、俺はコロッケそばが好きなんだ。
費用対効果のみを考えて海老天を選ぶというのは俺の主義に反する。
バカのひとつ覚えみたいにコスパコスパと唱えるような奴は嫌いだ。
(ちなみにコストパフォーマンスをコスパと略すのも嫌いだ)

さてクーポンで安くコロッケそば食えて満足したのですが。
またクーポンが配布されました。

ゆで太郎 赤坂大正通り店:クーポン

クーポンを使いにきたのにクーポンが増えた。
これはもしかして、無限にクーポンが増え続けるパターンか?

また別の日にクーポンを使いに。
またクーポンが増えました。
これはもしかして、無限にクーポンが増え続け……いや配布期間に期限はあると思うけどね。

ま、クーポンがなくっても安く食えていいと思うよ「ゆで太郎」。
かけそば単品価格は「富士そば」より20円高いけど、関東に行かなきゃ「富士そば」利用できないが「ゆで太郎」は生活圏で気軽に使えるので良い。

ただ、あんまり賑わってる感じがないので、ある日いきなり撤退してしまうのではという不安が少しある。
そうならないように、微力ながら利用し続けたいと思う。
まだクーポンあるし。

↓「食べログ」での店舗情報

ゆで太郎 赤坂大正通り店そば(蕎麦) / 赤坂駅西鉄福岡駅(天神)天神駅