穴場みたいなのかもしれない「立ち飲み処 みき屋」大阪市北区天神橋


平日の昼下がり、天満にて。
私用を済ませて昼メシ食って、さて酒でも飲むか、というシチュエーション。
割とよく天満では飲んでいて、お気に入りの店もある。
でも天満にはたくさんの店があって、行ったことのない店もたくさんある。
行ったことのない店にふらっと入ってみようという気分だった。









なんだかくすんだテント、ビニールシートに覆われた「立ち飲み処 みき屋」。



店先に品書きが掲示されていて、まぁけっこう安い店かなと思えなくもなかった。
とはいえビール大瓶430円だから、天満にしては安くないなぁとも言える。
とりあえず喫煙可だし、ちょっと入ってみるか、と。









まずビール、キリンラガー瓶があって嬉しい。
灰皿もある。
先客はないノーゲスト状態。
若い女性の店員さんが応対しているから、それ目当てのおっさん客がいても不思議じゃないのにノーゲスト。









酒しか注文しないのもアレだなと、アテも注文してみた。
これが何だったか、ちょっとよく覚えていない。
サーモンのなんとか、カルパッチョ的な、そんな感じだっように記憶している。
そういうあやふやな記憶だが、これは注文してから出てくるのに時間がかかあった記憶もある。
だからたぶんビールを飲み干してしまって、ハイボールを注文したんだと思う。



店に入るごとに、Twitterでつぶやくようにしてるのよ。
備忘録として、あとで助かるので。
でも、この店のことは、なんもつぶやいてない。
たぶんだけど、あんまり俺は気にいらなかったみたい。
でもでも、盛況で混んでる店が多い天満だから、ここは空いてて穴場なのかもしれないよ。
まぁノーゲストだったのは、たまたまかもしれないけどね。



この店に立ち寄ったのは2022年05月19日
↓「食べログ」での店舗情報



みき屋立ち飲み居酒屋・バー / 天満駅扇町駅天神橋筋六丁目駅