立ち飲み
-
この店があって救われた「中川屋酒店」大阪市生野区小路東
存在を知らなくて、とぼとぼ歩いてたら店の明かりが見えて、救われたよ「中川屋酒店」に。 上本町で仕事を終えて、久しぶりに勝…
-
柚子胡椒と豚骨と「酒場ドラドラ」大阪市中央区上汐
上本町で仕事を終えて酒を飲むとなれば、ノープランでハイハイタウンに足が向きがちだが。たまには新規開拓もしてみねばと、20…
-
どこの町にもこういう店があれば「立ち呑み処 酒のコニシ」大阪市都島区友渕町
おおさか東線の城北公園通駅を初めて利用するにあたって、近くに昼から飲める店はあるかなと探した。いつものやり方、Googl…
-
心配になるほど安い立ち飲み「かくれんぼつぼつ」大阪市中央区淡路町
江戸堀の現場で仕事を終えてから酒を飲むってやつ。これ、そこそこ長いことやっているから、そろそろ現場の近場はだいたい行った…
-
枯れた風情の心地よさ「高野酒店」大阪市都島区片町
あぁ、昼間はやってないんだな、と以前に空振りしたことのある「高野酒店」。夜に再訪してみたら、ばっちり営業してた。 緑色の…
-
昼下がりに軽く一杯「世界長 新開地直売所」神戸市兵庫区新開地
新開地でハシゴ酒。昼間から空いてる酒場も少なくないが、店先まで行ってみると禁煙だったりもする。良さげな店はないかと路地を…
-
あいりん地区への入り口となる新今宮ガード下「岩田屋酒店」で昼酒
<追記:2023年12月21日>久しぶりに「岩田屋酒店」に立ち寄った。最近は、営業している様子を見かけなかったので、コロ…
-
サラリーマン集団の憩いの場かな「立呑処 イバタ」大阪市淀川区十三本町
第七藝術劇場で映画を観たあとに酒を。今まで利用したことのない店に入ってみようと思った。 幅の狭い生活道路に目立たず存在感…
-
駅前で昼下がりに飲める「立ち呑み屋 おかめ」大阪市淀川区塚本
シアターセブンで映画を観たら十三で酒を飲むよね、というパターンを破ってみようと塚本まで歩いて。駅の近くに何軒か立ち飲み屋…
-
企業系ネオって感じ「シ酉角刀牛営業所裏天王寺」大阪市天王寺区堀越町
なんかひとまとめに「シ酉角刀牛」ってことになってるっぽいが、GoogleMapsでも。でも違うよね「酒解能登也」と「シ酉…
-
オールドスクール新世界「平野屋」大阪市浪速区恵美須東
<追加投稿:2023年10月07日>新世界東映で映画を観たあと、久しぶりに「平野屋」。あっ、開いてるな、と。 もしかして…
-
富士屋っていったらこっちになるんだろうね「富士屋酒店」大阪市港区市岡
大阪メトロの朝潮橋駅近くに「富士屋酒店」という店があるが、JR弁天町駅最寄りにも「富士屋酒店」。 うん、近くってほど近く…