喫煙可
- 
	
		
	地味にホッとする「喫茶 バンカ」大阪市東住吉区駒川
駒川で、たまたま通りすがりに渋い喫茶店があったので立ち寄った。 いや第一印象は“渋い”だったが、よく見ると優美さもある。…
 - 
	
		
	おだやか和やか立ち飲み「大國屋酒店」の「おおくに屋」大阪市東住吉区駒川
ある目的で駒川中野に行ったのだが、まぁ目的は別として飲むわな。だって針中野辺りって昼から飲める店ぼちぼちあるわな。 「お…
 - 
	
		
	明朗会計カジュアルバー「Bar No Name」大阪市淀川区十三本町
あるラーメン屋が少し気になっていて、行ってみたら店舗リニューアルかなにかで休業していた。それで途方に暮れて、周辺をうろつ…
 - 
	
		
	ひっそりとほっこり「ふくや食堂」大阪市淀川区十三東
十三駅東改札口から十三駅前通アーケードを抜けて、もうちょっと歩いた辺り。食堂があるのだ、とGoogle Mapsで情報を…
 - 
	
		
	受け継がれている純喫茶「喫茶アドリア」大阪市中央区日本橋
日本橋の、サウスロード千日前(という名称だと、いま知った)に佇む「喫茶アドリア」。広くはない道路なのに車は途切れることな…
 - 
	
		
	店内のあちこちを愛でるために再訪したい「珈琲館ビクター」大阪市北区天神橋
<追記:2024年04月14日>「珈琲館ビクター」の内装が良くてね。しかも2階、半地下とレイヤーがあるんだよね、ぜひ2階…
 - 
	
		
	とにかくサッポロがあったから「呑処 はせがわ」大阪市北区梅田
昼酒など嗜もうと、とりあえず大阪駅前第nビルへ。思うところあってサッポロの瓶ビールを飲むべしと、ラガーか黒ラベルを置いて…
 - 
	
		
	かまぼこ立ち飲み「尼米蒲鉾店」の「立呑み はんぶんこ」兵庫県尼崎市杭瀬本町
阪神尼崎でハシゴ酒2軒からの純喫茶、ぼちぼち大阪に戻ろうと電車に乗ったが杭瀬で途中下車した。前から寄ってみたかった店があ…
 - 
	
		
	植物に覆われた独自の世界観「自家焙煎珈琲 蜜」兵庫県尼崎市東難波町
尼崎に飲みに行って2軒ハシゴして、まだまだ飲めるんだけどコーヒーブレイクを。ずっと行きたかった喫茶店、「自家焙煎珈琲 蜜…
 - 
	
		
	チキンのお腹を1回押してください「おでんでん」兵庫県尼崎市神田南通
久しぶりに会う友人と、尼崎へ飲みに出かけた。どちらも大阪市在住だから尼崎で飲む必然はないのだが、まぁ近いもんね。あ、もち…
 - 
	
		
	日本酒に真摯な立ち飲みだった「田中酒店」大阪市住之江区南加賀屋
訪れる機会の少ない住之江区に、成り行きで足を運んでみた。もっとも、飲める店とか昔ながらの喫茶店が多いエリアだとGoogl…
 - 
	
		
	格安なのに盛りだくさん「つるや 高見支店」大阪市此花区高見
訪れる機会の少ない此花区に、行ってみたい食堂があった。俺の好きな“飲める食堂”なのか、そうでないのか、Google Ma…