立ち飲み
-
期待値よりも良い酒場だった「大衆酒場 立呑処ヒノエ」大阪市福島区福島
若者に人気であるらしい福島区で飲むことは、あまりないのだが。東西線・学研都市線の新福島駅の近くに良さげな酒場があるようだ…
-
大阪4店舗目が4ビルに「晩杯屋 大阪駅前第4ビル店」大阪市北区梅田
最初は十三、次は2ビル、それから天王寺、そして「晩杯屋 大阪駅前第4ビル店」が2023年02月17日にオープン。 間口が…
-
おっさん向け正統派「立呑処 大川」大阪市大正区三軒家西
平日の昼下がり、大正駅最寄りで食堂に立ち寄ったが、残念ながら“飲める食堂”ではなかった。駅の近隣には飲食店がそこそこある…
-
存在だけでも素晴らしいが4種のみくらべも素敵「野口酒店」大阪府吹田市西の庄町
仕事で吹田市を訪れる機会があって、そうなるとGoole Mapsで良さげな店があるかなと探すわけなんです。主目的で仕事で…
-
地下のれん街で古き良き酒場の風情「立ち呑み処 蔵」大阪府吹田市朝日町
吹田市のJR岸辺駅最寄りで仕事を終えて、さて酒を飲もうと思ったが、昼から飲めそうな店を見つけられず。となりの吹田駅なら、…
-
正真正銘の角打ちです「西村酒店」大阪市港区市岡
JR大阪環状線弁天町駅、あんまり縁がなくて下車したことも数えるほどしかない。ざっくり駅の南のほうに、飲める酒屋が何軒かあ…
-
ひとまず落ち着ける安心感「立呑処 得一 大宮店」大阪市旭区大宮
寝屋川市、守口市と移動しつつのハシゴ酒、次の目的地は大阪市内に戻って千林大宮。いや全然たいした距離じゃないんだけど、守口…
-
酒屋併設の心地良い立ち飲み「伏見屋商店」大阪府守口市京阪本通
ちょっと遠出して酒を飲もうと寝屋川市に初めて行ったついでに、初めての守口市へ。実は初めての門真市からの守口市、って計画し…
-
改札出てすぐ立地の立ち飲み「立呑処 酒楽」大阪府寝屋川市萱島本町
寝屋川市の萱島駅周辺でハシゴ酒。最初に駅の東口(南側)から出て、ずいぶん駅前が寂しいなと感じたんだけど、西口はちょっと賑…
-
残念ながら安くない「竹田酒販」大阪市西区靱本町
昼間に靱公園辺りをぶらぶらして、酒屋がやってる立ち飲みかなって店を見かけた。しかし、暖簾は出ておらず営業してる気配はなか…
-
禁煙だが良い店だった「河隅酒店」大阪市東住吉区駒川
何度かの空振りを経て、長居植物園でアジサイを見ることができた。晴々しく酒を飲まねばならない。 近鉄南大阪線針中野駅にほど…
-
これは通りすがりには気づけないかも「かいたにや」大阪市東住吉区駒川
長居植物園のアジサイ園に行こうとしたが開園時間を把握してなくて行き損ねての、リベンジ。これは更新をサボっていた時期の積み…